医院概要
院名 | 医療法人ひなた会 ひなた歯科クリニック |
---|---|
住所 | 〒572-0030 大阪府寝屋川市池田本町22-5 |
電話番号 | 072-830-6480 (訪問専用ダイヤル:072-830-6481) |
診療時間 |
9:00~13:00/15:00~20:00 ※土曜午後は14:00~18:00 |
休診日 |
水曜・日曜午後・祝日 |
サテライトサイト |
院内風景
設備紹介
-
X-Smart Pro+
X-Smart Pro+(X-スマートProプラス)は、根管治療の際は通常、KファイルやHファイルといった手用根管拡大器材を使用してしの神経の通り道を拡大していきます。その治療をより安全確実に、より短時間で行えるように開発されたのが、このX-スマートプロと呼ばれる装置になります。
-
口腔内細菌カウンター
口腔内の虫歯菌の数や歯周病菌などの細菌の数を測定します。 細菌の数によってレベルが7段階に分かれており、レベルに合わせて歯磨きの指導やクリーニングに役立てます。 口腔内の細菌の数を減らすことによって、歯周病などの歯の病気を事前に防ぐあるいは進行を食い止めることができます。
-
口腔機能モニター
「Oramo-bf」「Oramo-bf」は、センサーを患者様の口腔内に挿入し、咬合した時の咬合力最大値を短時間で簡単に計測することができます。 計測した咬合力がすぐにディスプレイに表示されるので、その場ですぐに数値がわかります。 口腔機能の維持・向上に役立ち、オーラルフレイルの予防に繋がります。
-
診療ユニット
人間工学に基づいて設計された診療ユニットで、ウレタンレザーのシームレスシートにより格段に座り心地がよくなりました。
長時間座っていても、どんなポジションでもその快適さは変わりません。 -
LEDライト(無影灯)
LEDを使用した均一で鮮明な照射パターンと、無影効果を追求した次世代の無影灯です。
従来のハロゲン式のライトと違ってランプ交換の必要がなく、発熱も少なく、ランプが割れる危険が無いのが特徴です。 -
X線CT診断装置
従来の2次元の歯科用レントゲンとは違い、3次元CTは、お口の環境や歯根の形状・骨の状態まで、お口の中をより詳細で正確に検査することができ、しっかりとした治療計画を立てることが可能です。
-
光学式う蝕検出装置
ダイアグノデントペンは歯の裂溝の虫歯など、目視ではっきりしない小さな虫歯をしっかり検出してくれます。
当院ではなるべく削らずに経過観察して、歯を長持ちさせるようにしております。 -
麻酔用カートリッジウォーマー
カプリは、麻酔液のカートリッジを痛みが少ないといわれる37℃に温めることで痛みを軽減します。
-
口腔外バキューム
歯を削ったりするときには、歯の削りかす・金属片・血液・細菌など、目に見えない細かい粉塵がたくさん飛び散ります。当院では、こうした粉塵が広がってしまわないように、口腔外バキュームを設置しています。
-
全自動高圧蒸気滅菌器
院内感染には細心の注意を払っており、オートクレーブにより全ての細菌・ウィルスを死滅させ滅菌しております。
治療に使う器具はピンセット・ミラーまで、全て1回1回滅菌しております。
アクセス情報
バスをご利用の方
京阪本線「寝屋川市駅」発 京阪バス3・4・5・11・12系統「総合センター東口」バス停より徒歩1分
車をご利用の方
当院では、12台分の駐車スペースをご用意いたしております。